こんにちわ「ふる(プロフィール詳細)」です。
- Twitter:@na65125038
- Youtube:MOMOHUKU(ふる)
iPadはシンプルが故に「USB-Cポートが1つしか用意されていない」のが不便です。このため、USB-Cハブ「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」をあわせて買うのがオススメです。
iPadで動画視聴、ゲームをする方に特にオススメです。
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」を使えば有線LAN接続すれば、WiFiより速いネット回線で動画視聴、ゲームができます。動画視聴やゲームは電池が減りやすいので、充電しながらイヤホンやコントローラーを接続できるのも便利です。
この記事では5千円台で購入できて評価の高いAnkerのハブ「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」を紹介していきす。
AnkerはiPadとデザインの相性が良い
Ankerの良さはiPadとデザインの相性が良いことです。
iPadとのデザインの相性は重要
AnkerはiPadとデザインの相性が抜群に良いです。しかも、Ankerなだけに安価です(笑)。
一緒に使ってもiPadとAnkerのデザインに違和感がありません。
iPadのシンプルさを損なうことなく
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」ハブならiPadとのデザインに統一感があります。
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」レビュー
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」は、有線LAN接続できるUSB-Cハブです。互換性や耐久性に優れているのがAnker製品の特徴です。
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」は、ケーブルもかなり頑丈に出来ており故障する気配を感じさせません。互換性の問題もなくUSBポートが使えます。
ケーブル断線の心配もない
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」のケーブルは、編組チューブのケーブルで断線しづらく耐久性があります。Ankerのアクセサリーは品質が良く耐久性があります。
編組チューブとは、ポリエステルやシリコンなどのプラスチック繊維をメッシュ構造に編み込んだチューブです。伸縮性や柔軟性、屈曲性があります。 耐摩擦性や耐熱性にも優れ、電線の断線などの故障を防ぐのでケーブル機器の耐久性は高くなります。
PCの周辺機器、アクセサリーで大切なのは耐久性です。「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」は高級感あるしっかりした作りです。手に持った感じの重量感はちゃちさを感じさせない絶妙な重さです。
iPadで動画を見たり、ゲームをするならWiFiより有線LANがおすすめ。
外出先ではWifi環境下でiPadを使いますが、家では有線LANを使います。有線LANの方がネットが速く快適だからです。
iPadでゲームなら有線LANがオススメです。
iPadをWiFiより有線LANでネット接続する方が、ゲームの通信環境が軽くなり安定するので快適です。
例えば、重いデータのダウンロードに役立ちます。僕はクラウド上に本を400冊以上置いているので、高速な有線LANで一度に多くの本をダウンロードしています。
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」があれば必要十分です。USB-CをHDMI、USB3.0、給電用のUSB Power Deliveryなど多数用途で同時接続できます。iPadで撮影した画像や動画をUSBに保存するのも楽です
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」があれば、充電しながらピアノ練習できます。
僕は、DTM用途でiPadに楽器を接続するので充電しながら使える「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」が必須です。他にも、iPadでピアノを練習する際にキーボードをUSB接続できるので便利です。
上のMIDIを再生してみた動画です。音量に注意してください。「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」で接続したキーボードでMIDIが打ち込めます。
iPadはあらゆる楽器を接続できます。当然、ギターも接続できます。ギターならコードのMIDI打ち込みが楽になります。
「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」一本買うと安心です。
やはりUSB接続で取り込めた方が便利なシーンがあります。大容量になる動画ファイルのアップロードには、有線LAN接続がマストです。wifi経由よりも安定に高速にアップロードできるためです。
このようなシーンにおいて「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」は、いざというときに役立ちます。また、Anker製の頑丈さは信頼できます。iPadとのデザインも違和感がありません。USB-Cハブとして「Anker PowerExpand 6-in-1 USB-C」を一本もっておけば間違いありません。
月間10万PVメディア「MOMOHUKU」は「ConoHa WING」サーバーを利用!
参考までに月間10万PVメディア「MOMOHUKU」は、レンタルサーバーに「ConoHa WING」を利用しています。
これから自分のオウンドメディアを立ち上げる方は「ConoHa WING」を利用するのをオススメします。
理由は、ConoHa WINGなら5分でサイトが立ち上がるからです。
僕が作ったすべて無料の素材サイト「PixJam」
MOMOHUKUを見てくれてる人は、何かを作ることが好きな"クリエイター"の人たちが多いです。
そして、僕も何かを生み出すのが好きな"クリエイター"です。
"クリエイター"にとって、便利なのが「素材サイト」です。
「PixJam」は、商用利用も含めてすべて"無料"で使える「素材サイト」です。
「PixJam」はすべて無料で使える素材サイト!
- ゆっくり実況で使う
- イラスト制作に使う風景
- 絵の練習用など
"無料"と断言できるのは「PixJam」を作ったのは「僕」だからです。
「PixJam」にある素材は、個人でも意識しないで気ままに利用できるように「かなり自由度の高い無料素材サイト」として利用規約をアレンジしています。
例えば、事業における販売(2次利用)も可能とするよう規約を工夫しています。規約は"くまもんの利用規約"を参考にしました。
ちなみに、くまもんの利用には熊本県に許諾申請の必要がありますが「PixJam」では不要ですよ(当たり前ですが。)。
眺めてるだけでもアイデアに繋がるようなサイト構成にしています。
ぜひ行きつけの「素材サイト」として活用してみてください。
全員が好き勝手に活動する!
「Bizarre」ゲームストリーミングチーム!
「Bizarre」は僕が作ったストリーミングチームです。
「Bizarre」への参加・脱退は「Twitterのブロック解除なみ」に簡単です。
「Bizarre」よくあるご質問も読んで見て下さい。
コメント