グレゴリー(Gregory)デイアンドハーフパック
こんにちわ「ふる(プロフィール詳細)」です。
- Twitter:@na65125038
- Youtube:MOMOHUKU(ふる)
1/3更新!Amazonでは「福袋」の出品がありませんでした!
今回はグレゴリー(Gregory)の この2022年「初売り」 情報を紹介します。
グレゴリー(Gregory) のバックパックを持っていない方は、この2022年1/3 9時~のAmazon「初売り」の機会にぜひ買ってみるのをオススメします。
理由は、大げさかもしれませんが【一生使えるバックパック】になるからです。僕は高校くらいに3.6万円くらいで買った「グレゴリー(Gregory)デイアンドハーフパック」を今だに使っています。
グレゴリー(Gregory)「初売り」 は【1/3 9時~ Amazon初売り】がオススメです!
グレゴリーは、アメリカ合衆国カリフォルニア州にある、アウトドアや登山用のバックパックを製造している企業です。創業は、世界的なクライマーとして有名だったウェイン・グレゴリー(Wayne Gregory)が、市販の様々なパックを使用したがいずれにも不満を感じたため、1970年に自らデザインした「グレゴリー・パック」を作ったのが始まりです。
グレゴリーのバックパックは、本来過酷な環境下でも、登山家の生命を確実に守るように設計されているので【一生使えるくらい耐久力】があります。す。
会場はこちら
1/3 9時~ Amazon初売りが展開される予定です。
公式にアナウンスされていませんが、下のページで開催されると思います。
・グレゴリー(Gregory)公式ページ・グレゴリー(Gregory)公式「福袋」ページ ※「福袋」は無いみたいです。
「初売り」概要
期間
1/3(月)9時~1/6(木)23時59分まで
購入条件
商品
リュック1点を必ず含む計4点
福袋ネタバレ
▲(リュック1点+ショルダー、ポーチ、コインケースなどがランダム3点)
福袋(あくまで予想)
「福袋」はリュック1点+ウェストポーチなど3点です。「福袋」は【1.0~1.5万円】で1万円くらいお得になるようです。これまでの福袋のカラーは【黒】だったので、今回も【黒】になると思います。
一言コメント
僕はグレゴリー(Gregory)デイアンドハーフパック(1回修理)を10年ほど使っていますが、今後も当然使っていくので間違いなく10年以上使える製品です。本当にグレゴリー(Gregory)のバックパックは頑丈なので、オススメの「福袋」ですね。
パソコンSHOPアーク – MSI GN-I5G36R EVANGELION e:PROJECT
グレゴリー(Gregory)は修理を一生受け付けてくれます。
グレゴリー(Gregory)のバックパックは、長く使えるので【愛着】が半端じゃなくなります。
画像は僕が使っているグレゴリー(Gregory)デイアンドハーフパックです。容量はかなり大きいので、なんでも入ります。例えば、2Lのペットボトルなら7本くらい入ります。
そして、僕はひとり暮らしなので、家で頻繁に自炊するため、買い物ではこのグレゴリー(Gregory)デイアンドハーフパックにキャベツなど野菜をパンパンに詰めて持ち帰ります。そのせいで8年目にさしかかる際にジッパーと布が完全に破けてしまいました。
買い換えようかとも思いましたが、ずっと使ってきた【愛着】があるので修理できないかと探したところ、グレゴリー(Gregory)では一生修理受付してもらえる窓口が用意されています。お金は掛かりますが、かなり良心的な価格設定です。
修理してもらった後の僕のグレゴリー(Gregory)デイアンドハーフパックですが、僕ですらどこを直したのか分からないレベルで完璧に修理されて戻ってきました。これで修理代は送料込みで【6,000円】ほどでした。
抽選応募期間 2022年7月1日(水)〜2022年7月9日(土)
TSUKUMO ツクモ – ROG x EVANGELION
Amazon初売りでは、グレゴリー(Gregory)の他のバックパックも安くなります!
グレゴリー(Gregory)の福袋情報を紹介しましたが、グレゴリーのバックパック自体は頑丈で数十年使えるほど【頑丈】です。
今回の2022年Amazon初売りでグレゴリー(Gregory)の他のバックパックもかなりお買い得になるので、ぜひこのタイミングに【自分にあったGregory】を見つけてみてはいかがでしょうか?
僕がオススメするなら、やっぱり「グレゴリー(Gregory)デイアンドハーフパック」をオススメします。
完全に余談ですが、僕が買ったときは、東急ハンズで3.6万円でしたが、今は2.0万円ですね。品質を低下させたのか、普通に安くなっただけなのか分かりませんが、気になります。
全員が好き勝手に活動する!
「Bizarre」ゲームストリーミングチーム!
「Bizarre」への参加・脱退は「Twitterのブロック解除なみ」に簡単です。
「Bizarre」よくあるご質問も読んで見て下さい。
コメント