-
グラフィックボード性能・平均FPS値まとめ!
グラフィックボード性能一覧のページはありますが、グラボのfps値の目安ページが無いので自分で作りました。 ULのBenchmarkページと海外の集計サイトを参考にしました。... -
●iPadをおすすめする理由⇒「読書、お絵描き、DTM、楽器練習」すべて一台で出来るから。
本を読むにしても、本を取り出すのが面倒くさい。本をめくるのも面倒くさい。本を片付けるのも面倒くさい。 僕は極度の面倒くさがりです。こんな面倒くさがりだと、進む... -
5分で分かる「ゆっくり実況動画」の作り方・ライセンス規約を徹底解説!
この記事を読めば、5分で「ゆっくり実況動画」をマスター出来ます。後悔させない内容です。 ゆっくりしていってね! 「ゆっくり実況」は無料で作れる! 動画編集ソフト... -
【動画あり】40型144hz(応答速度1ms)ゲーミングモニター「Innocn WR40-PRO」レビュー
https://youtu.be/TV8mtAO7nAY 【※注意】僕はパネルスペックを「ADSパネル」ではなく、あくまで「IPSパネル」で購入を決めていたので後日に返品しました。返品について... -
【最大2ギガ】主要な光回線業者をまとめて徹底比較
光回線業者まとめ 必要な通信速度の目安 用途目安オンラインゲーム75〜100Mbps動画(Netflixなど)25Mbpsオンライン会議(Zoomなど)10Mbpsオンラインショッピング(Ama... -
「ゆっくり実況動画」の作り方・コツ10選!
この記事の大前提は「ゆっくりムービーメーカー4」です。「ゆっくり実況動画」には「ゆっくりムービーメーカー4」が絶対です。 これに異論の余地はありません。 有料でP... -
【DTM】iPhone・iPadでボカロ曲作り!歌詞とメロディ練習法!
初音ミク (イラスト:ねねねこさん) ボカロ曲作りでは、何よりも時間をかけるべきなのはボカロに歌わせることです。 最も難しいのは歌詞をメロディにする作業だからで... -
【美佳タイプ】ならタイピング速度の合格ラインは平均250文字!
僕は情報系の大学・大学院を卒業して、今はとある会社でCTOをしています。 社会ではITスキル、特にプログラミングスキルが重視されています。 2020年にプログラミングが... -
M1・M2 Macでゲーム配信は「OBS &マイクラ」が最安!
M1・M2 Macでゲーム配信したいと思うのは、ぶっちゃけ僕くらいかも知れません。 ただ、デスクトップはWindowsマシン、ノートPCはMacという方は意外と多いと思います。 ... -
コスパ最強!長寿命・高耐久な録画向けHDD「WD Gold 8TB」
長寿命・高耐久な録画向けHDD「WD Gold 8TB」 この記事では、磁気動作するHDDを「磁気HDD」と言います。 「自作PCer」の僕が、今回オススメするのはWestern Digital ウ...