MENU


●コスパ最強の水泳ゴーグル「SWANS(スワンズ) SR-1 競技用」

  • URLをコピーしました!
このエントリーをはてなブックマークに追加
ふる
ふる

こんにちは!「ふる(プロフィール詳細)」です。 

 

記事は信頼性ある内容を心がけています。

  • IT専門
  • 宅建士、行政書士資格保有
  • 体組成計"プロアスリート"認定

@na65125038

MOMOHUKU(ふる)
 

MOMOHUKU - にほんブログ村

僕は5年間ほぼ毎日プールで泳いできました。仕事帰りに区民プールに立ち寄って1.5kmから2.0km/1hほど泳ぐ生活を継続しています。

不謹慎ですが、緊急事態宣言下でも空いているプールを探して通ってました。理由は、運動しないと逆に本当に調子が悪くなるためです。ただでさえ、デスクワークで一日座りっぱなしの生活なので、運動しないと気分も落ち込みますし、体調が悪くなります。悪いこと尽くめです。

目次

水泳

僕にとって水泳は心底ライフワークです。水泳の恩恵は計り知れないです。痩せますし、血行が良くなります。夜もスッキリ眠れるようになります。また、血行がよくなり頭がスッキリするのでメンタル的にも落ち込んだり、悩んだりすることが減ります。水泳で必要なものは、水泳帽、水泳パンツ、ゴーグル、タオルくらいです。一回1hの水泳で130円から250円くらいです。初期費用、ランニングコストが抜群によくお金も掛からないのです。

冒頭でも言いましたが、僕は水泳をほぼ毎日やり続けて5年間継続しています。その中で、使用してきたゴーグルは、たった1本だけです。5年間使い続けてもなんら問題なく使用できたゴーグルは「SWANS(スワンズ) 競泳用 スイミング ゴーグル SR-1」です。

5年間毎日使い続けた一本

これが、びっくりするくらい使い易いです。一応、2本買ったのですが、1本目が壊れないのでずっと1本目を使い続けてます。水泳を始めてから、この一本のみ使ってますが、ほんとに壊れないです。

耐久性があるのは、カップにクッションが無いからだと思います。これにより、純粋なポリカーボネート(プラスチック)のみの素材になるので、おそらく製造者ですら意図しないレベルで想像以上に耐久性が出てしまったんだと思います。

無駄な箇所を省いて、機能だけを残したシンプルなゴーグルです。ノンクッションであることは、好みがあるかもしれませんが、僕は全然気にしないレベルです。むしろ、快適なくらいです。当然、水も入りません。装着の角度により、カップが取れて目に水が入ることはあります(どのゴーグルでも同じではあると思います。)。

ゴーグルの紐には裏表がない。

些細なことかもしれませんが、このゴーグルの紐には裏表がありません。小さいことですが、これがかなり便利な構造になっていて丸い紐のために掛け違いが起こりません。

僕はこのケースに入れて持ち運んでいます。Amazonで千円くらいで買ったケースです。メッシュ構造なので通気性がよく、レンズに水滴がついてる状況でもこのケースに入れておけば、カビることがなくなります。

【記事PR】M1・M2 MacをゲーミングPC化する!Apexでゲーム配信しよう!

M1・M2 MacでもGeForce NOWならApexが起動する!
M1・M2 MacでもGeForce NOWならApexが起動する!

M1・M2 Macでゲーム配信しないのは「勿体ない」です。

M1・M2 Macは思っている以上に何でもできるハイスペックマシンだからです。

しかし、ほとんどのFPSゲームには、必ず「WindowsゲーミングPC」が必要になります。

ただ、これからはM1・M2 Macでゲームするのが普通です。

なぜなら、今後、ゲーミングPCは「クラウドGPUの時代」だからです。

GeForce NOWには無料のフリープランがあるので、とりあえず、試しにM1・M2 MacをWindowsゲーミングPC化できます。

今後、ますます「ゲーム配信」が活発になります。

GeForce NOWを使えば、母艦(M1・M2 Mac)のスペックなんか関係ないからです。

GeForce NOWなら「高額で巨大グラボ」が無くても、Windowsゲームが出来るわけです。

M1・M2 Macで「ゲーム配信」をするのをオススメします。



コメント

コメントする

目次