回答目安10秒:この記事について
ふる
こんにちわ「ふる(プロフィール詳細)」です。
- Twitter:@na65125038
- Youtube:MOMOHUKU(ふる)
M1・M2 MacにHomebrewを追加する方法を紹介します。
目次
Homebrew のインストール
/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"
PATHを通す
==> Next steps:
- Run these two commands in your terminal to add Homebrew to your PATH:
echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/ユーザー名/.zprofile
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
- Run brew help to get started
- Further documentation:
https://docs.brew.sh
インストールコマンドを実行すると
echo
とeval
のコマンドを実行して.zprofile
にPATHを追加しろ
と表示されます。
ちなみに、パスの”ユーザー名”の箇所は、自分のPCのマシン名で個別に設定されています。
echo 'eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"' >> /Users/ユーザー名/.zprofile
eval "$(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)"
確認
brew -v
Homebrew 3.4.11
Homebrew/homebrew-core (git revision c16f32d9702; last commit 2022-05-17)
brew -v
コマンドで確認しておきましょう。
バージョンが出力されたら完了です。
関連記事
全員が好き勝手に活動する!
「Bizarre」ゲームストリーミングチーム!
「Bizarre」への参加・脱退は「Twitterのブロック解除なみ」に簡単です。
「Bizarre」よくあるご質問も読んで見て下さい。
コメント